2023年2月2日
レビュー記事
2023年1月26日
レビュー記事
タイトルに興味を持ったら読むべし!徳川家康を筆頭とした“最凶内閣”が、現実とクロスオーバーする現代社会の問題にアツく立ち向かう――『もしも徳川家康が総理大臣になったら―絶東のアルゴナウタイ―』
2022年12月12日
レビュー記事
フランス発! 読者すら疑心暗鬼にさせるバンドデシネ調のSFサバイバル群像劇『リバイアサン』
2022年10月7日
レビュー記事
実家のダサい銭湯なんて継ぐ気ゼロ! な女子高生に、銭湯の未来が託される!?『とりま、風呂いかね?』
2022年7月22日
レビュー記事
“三国時代”の近未来日本を再統一するのは……? 奇才軍師の伝説が幕を開ける『日本三國』
2022年6月11日
レビュー記事
ユニークな笑いに隠された極上のSFミステリー。ラストに待ち受ける悲しき真実とは—— 『外天楼』
2022年4月25日
レビュー記事
話題を呼ぶには“理由”がある!メルヘンの皮を被った社会の“ゆがみ”を巧みに描いた作劇が強烈――『タコピーの原罪』
2022年4月18日
レビュー記事
2人の少女が紡ぐ、儚くも切ない“終末世界”の旅物語『少女終末旅行』
人気記事
原作者の逝去で未完に…学校からの脱出サバイバルを描いた異色ゾンビ作品『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』
現代社会を写す鏡、日常化した非日常を描くディストピアSF——『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』
連載再開を望む声が止まない、CLAMPによる伝説のサイキックバトルコミック——『X』
なぜ人はクイズに引きつけられるのか? 『ナナマル サンバツ』が提示してくれる一つの“解答”
記事一覧
2022年2月15日
レビュー記事
あのプロレタリア文学の傑作をSFリメイク! これぞエンターテインメントな『新約カニコウセン』
2022年1月26日
レビュー記事
卓越した表現力で再現された“九龍城砦”を巡るミステリーと淡く切ない大人の恋—— 『九龍ジェネリックロマンス』
2021年10月25日
レビュー記事
核大戦による人類滅亡後の日本を舞台に巻き起こる、機密文書をかけた壮絶サバイバル。好奇心をくすぐるSFディストピア漫画——『虎鶫』
2021年8月26日
レビュー記事
近未来の水没しかけた世界をロボット美少女と歩む『ヨコハマ買い出し紀行』
2021年8月9日
レビュー記事
劇場版アニメも好調な『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』 マンガ版はより原作小説の色合いが濃い作風
2021年8月5日
レビュー記事
目が覚めたら500年後! 全てを失った男が祖国への旅路に人類の歩みを見る『望郷太郎』
2021年7月16日
レビュー記事
死を繰り返した最強の戦士が辿る哀しい運命。死の先にある生とは——『All You Need Is Kill』
2021年6月12日
レビュー記事
短編の面白さを再認識!「舞台装置」の妙と「少年マンガらしさ」が多ジャンルな味わいを生み出す『彼方のアストラ』
2021年4月21日
レビュー記事
現代社会を写す鏡、日常化した非日常を描くディストピアSF——『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』
2021年4月9日
レビュー記事
球体から伝説へ、無限の出会いと別れが織り成す“不死”の人知を超えた成長譚——『不滅のあなたへ』
2021年3月18日
レビュー記事
「ドーナッツの穴みたい…」“ないのにある”が繋ぐガールミーツガール『ブランクスペース』
2021年1月1日
レビュー記事
シンジの“違い”が物語の行く末&見え方を激変させる。『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』鑑賞前に読んでおきたい“貞本エヴァ”
2020年12月31日
レビュー記事
正しい生き方は“暮らしの水先案内人”に聞け――AIに人間の幸せは示せるのか?『iメンター すべては遺伝子に支配された』
2020年12月3日
レビュー記事